いろいろなパーツを使って、ボールが転がるコースを考えるおもちゃです。最初は少ない部品で小さなコース、慣れてきたらだんだん複雑なコースを作りましょう。組みたてて、転がしてみて、組みかえて…試行錯誤のくり返しが、集中力や創造力と考える力を養います。ブロックのようにパーツを使ってコースを組み立て、ボールを転がす。いろいろなパーツを組み合わせながら、自分だけのコースが組み立てられる。組み立てたら、うまくボールがころがるか試してみよう! 様々な形をしたパーツを組み合わせることによって、ボールの転がり方やコースが変わる。その組み合わせを、ボールがうまく下まで自分が思ったとおりにころがっていくかに注意しながら考えることによって創造力を育む。パーツには、ボールがゆっくりころがっていくスロープ状のものや、ボールが通ると羽根車が回るもの、ボールが通るたびはコースを切り替えるポイントが付いているもの、皿状になっていてボールがくるくる回って落ちていくものなど、様々。まず、付属の作例集を見ながら、パーツの役目などの特性を把握してから、今度は独自のコースを作ってみよう。別売りの『NEWくみくみスロープ ボリュームアップセット』、『NEWくみくみスロープ ジャンプ&大車輪セット』、『NEWくみくみスロープ スペアボール』、『NEWくみくみスロープ 蓄光スペアボール』を組み合わせると、さらに楽しいコース作りができます。■対象:3歳以上■パッケージサイズ:縦27.0×幅26.0×奥行17.0■全体重量:約1,280g■セット内容:パーツ:17種類57個■材質:ABS・PP、ボール:ABS■STマークつき※くもん くるくるチャイムは2023年4月にリニューアル(価格とパッケージ)されております。※本商品はリニューアルされた後続機種ですので、引き続き旧商品ページを使用してい